楽しいこと見つけたい日記

ASDとADHDのドタバタやらかし日記

検査し直した

10年前にうけたテスト受け直した

新しいバージョンになってたから厳密には違うものだけど

 

こんにちは

お久しぶりです

 

wais-ⅲを10年くらい前に受けてて

wais-Ⅳを受け直しました。

 

waisというのは知能検査で

ざっくり説明すると知能の高さ低さというよりも

自分の中で能力の差が大きいと生きづらみが

大きくなるかもしれないなって感じの検査です

 

 

昔は一番得意なものと苦手なものの差が40あったんですが

27になってました

 

でも、よくなったという感じはしないです。

全体のIQが下がりました

 

 

長年自分で特性を分析してきて

一番足を引っ張ってるものは実はワーキングメモリなんじゃないかと思ってたんですけど

そのとおりの結果が出て嬉しいです

ⅲのときは2番目に得意だった項目だったので盲点でした。

 

探しもの苦手なのも視覚情報を忘れちゃうからだと思うし、動きが遅いのも体を動かすイメージを作っても忘れちゃうからだと思うし

喋るのが苦手なのも何喋ろうとするか忘れてやり直してるからだと思うし

 

ざっくり苦手なものは昔から理解してたんですけど

自分が思ってるより苦手だなと再認識したり

視覚を使うものすべてが苦手だと思ってたんですけどその中でも得意不得意がはっきりあることがわかりました

 

 

まだすべての説明を聞けてないので完全理解とは行かないですけど今までのことが繋がっていく感覚が面白いです。

 

wais以外にも3種類くらいテストを受けたのですが

自分が思っていなかったことがわかったり

考え方の癖がわかってとても楽しいです

 

 

同時に長年かかわってくれる幼馴染ってすごいなと

実感しています。

ここ数年に渡って物事が繋がって人間になっていってる感覚があるのですが

協調性ゼロで話が何言いたいかわからない中で見捨てずに友達でいてくれてるの本当にすごいなと

苦手を理解するたびに思います。

 

友達はこのブログ見てないだろうけど本当にありがたい。

 

 

テストを受けて自分が思ってる以上に耳で聞いたことを覚えられてないし、活用できてないことに愕然としたので必要最低限以外は複数人集まるところには行かないでおこうと固く決意しました。

 

 

 

それと私が大事な要素だと思ったのが自動化が苦手であること

歩くときはどうやって歩くか考えないで動けるようになっているように

何かを考えなくてもできるようになるのが苦手なことがわかりました。

 

1度覚えたと思ったものが、同じ作業を繰り返しできない

なんなら覚えたと思われてスピードがアップしていくからそれについていけなくて遅れていく

 

毎日やってる作業なのにどうやってたか忘れて

わからなくなったりする

 

そうすると新しいこと覚えるの嫌になっていくんですよね

こうして動かしたくないルーティーンが作られるのかー

 

日々発見できて面白いです